顕正会が「自宅拠点」を野放図に量産する旨の方針を新たに打ち出し、
そのことが早速、ウォッチャーを中心に各所で話題に上っている模様。
後続になりますが、改めて当方でも見解を記しておきたいと思います。
SPONSORED LINK
平成25年、12月度総幹部会にて。
まず、問題となっている事案について再確認するため、
12月度総幹部会の会長講演より該当箇所を絞ってピックアップします。以下。
今後の自宅拠点においては、すべてを非公開といたします。
(中略)
自宅拠点の御本尊下附を進めたいと思っております。
(中略)
すべては、今後の広宣流布を大規模に着実に進める準備であります。
以上。かなり省きましたが、要点は上記に集約されると思います。
なぜわざわざ非公開にするのかといえば、それは、法華講員からの訪問を防止するための具体策として、住所を公開しないという措置が取られたものと思われ、
このことについては、山門入り口さんのブログでも同様の指摘が行われました。
目論見の根底には、「営利」。
また、活動家会員の減少という会の現況と逆行し、会館が次々と建設されていることもあり、
いよいよ、財務も首が回らなくなってきたものと思われます。
利益確保の構図は至って単純で、
拠点の増設=本尊のばら撒き→(※ここで需要が発生!)→必要となる仏壇を始め、各種仏具の斡旋、販売。
つまり需要を意図的に作り出し、それを埋めるため、会が確信犯的に供給することで利益を生み出すことが狙い。
実際に会長は、同会の席上で、「経机や過去帳」の斡旋についても抜かりなく言及していることから、
ただでさえ少ない会員から、更に財産を搾り取ろうとしている腹が見え見えです。
このことについて、ウォッチャーの重鎮の一人、セロリさんは、
自分は、今回の浅井会長による経机のすすめは、顕正会員のなかで、
「御本尊様を自宅に招くには私には恐れ多い」
と真面目に考える方を、少しずつ御本尊安置に導いていこうという考えからかもしれない、と思いました。
何を隠そう自分自身が、
顕正会で経机を購入したことでリンが欲しくなり、
顕正会でリンを購入したことで三具足が欲しくなり、
顕正会で三具足を購入したことで、今度は小さな仏壇が欲しくなり、仏具屋で購入しました。
顕正会での最後の4年くらいは、空っぽの仏壇に向かって勤行をしていたのです。というわけで、自分が日蓮正宗に入信してから御本尊安置までは2週間だったのですが、全体的には、仏具を揃えて毎日学会版偽本尊を拝んできた元学会員に比べたら、やはり遥拝勤行を続けてきた元顕正会員のほうが、御本尊安置に対して腰が重いように見受けられます。
人数集めと金儲けのために、やがては浅井会長は、全顕正会員に御本尊下附する計画なのかもしれないと自分は思っております
と、ご自身のブログで指摘。
確かに、顕正会員の感覚からして、現状、御本尊を自宅に安置するということに対して、
信条の面で「抵抗」が生じ、そんなこと急に言われても正直腰が重いという会員がほとんどでしょう。
まずはハードルの低いところから、つまり「経机や過去帳」を用意させ、次第に仏壇、本尊と物欲のエスカレートを狙っているものと思われます。
↑ 一式揃えるとこんな感じ。
これは「ローボール」→「コミットメントの一貫性」の心理作用を利用した、物販におけるテクニックの鉄板。
今回の会長からの提案の本質の一つには、
従来の顕正会の「本尊への扱い方」に関わる信条の転換の画策。
その端緒を切り拓こうする、営利目的の戦略的意図に基づいた試みに他ならないでしょう。
Twitterでの反応(一部)
「年始によせて⑤」
更に、目新しい御指導としては、経机と過去帳の推進である。とは言えネットを見る限り経机推進は20年前にあった。言葉のとおりであれば遥拝勤行をやるならば経机も揃えなさい、である。穿った見方をすれば在庫処分といったところだろうか。
— すかいみかん@顕正会 (@sigmoidalcurve) 2016, 1月 2
余計に本尊の「幅数」が合わなくなるね。
「量産体制②」
松本御能化より託されたとする数百幅を遥かに超える。九百九十九幅を一幅でも超えると流石に数百幅は通らない数字だろう。また下附にあたっては当然御厨子も必要で、先述の経机の一件を鑑みるとやはり有料頒布されるのだろうか。
— すかいみかん@顕正会 (@sigmoidalcurve) 2016, 1月 14
@sigmoidalcurve
12月総幹部会長講演を聴きました。自宅拠点は原則非公開で、今後も多く開設するようですね。
この際限無い増殖は寛師本尊焼増しと云う事ですね。
しかも顕正版は宗門のソレと対比し体裁を整え拡大しています。しかも貸与でなく授与と言っちゃてるし。
— saryou (@saryouj) 2015, 12月 30
して、気になるお値段は?
顕正新聞平成8年7月25日号より。当時、経机は9700円、仏壇は98000円と38000円でした。 pic.twitter.com/edl74sY10q
— セロリ-0918 (@09067099368) 2016, 1月 8
SPONSORED LINK
偽造入信報告書の量産に拍車がかかる!
当方において、会では前々から入信報告書の偽造が行われており、(折伏成果の虚偽報告)、
法戦における成果、更には、公称会員数を「水増ししている」という紛れもない事実について、度々指摘して参りました。(※参照リンク↓)
この方法というのは、自宅拠点に限って可能な犯行であり、今回の自宅拠点量産の会側の本意というのは、その首謀者の絶対数を増やすことにあるのではないかと睨んでいます。
「年始によせて④」
まさかこれで水増ししていくつもりなのだろうか。 いや、水増しは言い過ぎだけれども訳のわからない、若しくは訳のわからないままの入信が今後ドッと増えるのかも知れない。
— すかいみかん@顕正会 (@sigmoidalcurve) 2016, 1月 2
しかし、アンチの諸氏もこのことについては、若干、トーンが低いように見受けられますが、
あえて当方では声を大にして言及したい。
まだせっせと入信報告書偽造して消耗してるの?
それって楽しいの?
あんたの人生それで良いの?
もう布教の成果に下駄を履かせなければ、会員のモチベーションを維持できないという、負のスパイラルに陥った顕正会。
嘘に嘘を重ねて、塗り固めていった結果、その嘘はいつの間にかとんでもなく肥大化し、隠しきれず露見してしまっている。
しかし、それでも尚、それを続行し、拡張し、走り続けなければならない現在の自転車操業的な状況に、打開策はあるのでしょうか?
浅井会長は、紙幣を際限なく刷り続ける、安倍、日銀、二人三脚の金融緩和政策に烈々と批判を加え続けていますが、
本尊を際限なく刷り続ける浅井会長に、そもそも、そんな人の事を言えた義理ではないはず。
今後アンチサイドから、更なる批判の声が当てられることは想像に難くありません。
学会方式になるって感じでしょうか。
本尊についてはもう学会を批判できませんね。