宗教に騙されたと言って、被害者ヅラして嘆いてばかりいる人へ。

自分が所属していた教団に騙された。

詐欺に遇った。

費やした時間も、つぎ込んだ金も返ってこない。

当てどころのない憤怒。鬱積する憎悪。悪夢にうなされ眠れぬ日々。

でも本当は、そんなに苦しむ必要なんてないのかもしれません。

そもそも「宗教」って何だろう?

「宗教」。

この単語の語義はいつ成立したのでしょうか?

科学は昔からありました。

例えば「願掛け」などは、現代の文脈から考えれば、宗教的な意味を大いに含む行為ですが、

当時からしてみれば、これはれっきとした「科学」でした。

今、まさか天動説を唱える人がいるとは思えませんが、これも往時の段階では最先端の「科学」であったに違いありません。

さらに時代を遡れば「神話」も科学だったと言えるかもしれません。

元来、科学も宗教も世俗的な価値観も、隔たりなく、一貫した繋がりとして認識されていました。

分かり易くするために「分ける」。

「分ける」と「分かる」は同じ漢字を使いますね。

人の営為は、時代を追い、そのものをより分かり易く理解できるように、

頭の良い人達が先頭に立って、概念の分別が進められ、その度、利便性の上から、それらを統括する言葉が生み出されてきました。

では、「宗教」という概念はどのような目的で、いつ作られたのでしょうか?

宗教の語義の発生。

宗教。religion(レリジョン)。

これは日本が明治期に入り、近代化が進む中で発生しました。

勿論、それ以前にも「宗教」という言葉自体は、一応は存在していましたが、

それは、「その宗派の教え」として限定された意味合いしか持ち得ていませんでした。

しかし、西洋から「キリスト教」が輸入されたことで、

当初、日本にあった宗教の実存的な価値が初めて認識されることとなったのです。

そこで、もう一次元抽象度の高い概念の必要性に迫られた末、

「宗教」という言葉は、より多様な信条を含めた、包括的な意味を込めて、使用されることとなったのです。

「騙された!」という人の特徴。

特定の宗教に、自身の生活を踏み倒してしまうほど傾倒してしまう人は、

どのような特徴が挙げられるでしょうか?

その一つに、

「そもそも宗教的知識が乏しい。」

という要素を指摘することができると思います。

宗教の持つ性質に対する理解が甘かったため、

他を知らないがゆえに、自分がたまたま出会った宗教を唯一絶対のものだと信じ、

そのまま馬車馬の如く、活動にコミットしてしまう。

大抵、カルトにはまってしまった人は、帰属の教団のドグマにはやたら詳しいのですが、

他の宗教には疎いのです。

表面的に教相を理解していても、

自宗の優位性が前提にあるので、バイアスのかかった、批判的な見方しかできないのです。

他を積極的に受容していくことで、明確に。

「他」を知ることは、「じぶん」の再認識に貢献します。

「じぶん」を理解するためには、他を積極的に受入れ、認めていく過程が必要不可欠なのです。

他の思想の深い部分を、ありのままに受容する中で、

自分の持つ思想、曖昧だったイデオロギーなり、アイデンティティーが、ハッキリと明確・具体化されていきます。

更に、そのことが洗練されてくると、次第に余計な「被害意識」が削ぎ落され、取り払われてくるのです。

「騙された!」「奪われた!」

確かに、実際失ったものは多いのかもしれませんが、得たものだって少なくないはず。

「他」の存在は、自分が過去に信仰してきた「宗教」に内在する豊潤な意義を、明らかにしてくれるのです。

「騙された」ばかりではないはずです。

主体性をもって熱烈に「信仰」していたのはあなた自身であり、それ自体は素晴らしい行いなのです。

奴らは、悪意に満ちていて、全てを奪い、搾取するだけの存在だったわけではないはずです。

あなたは、本尊を定め、自己の宗教性を日々錬磨し、自分と真剣に向き合う「場」を享受していたに過ぎず、

それは、何も「間違っていた」わけではないのです。

こんなコミュニティーがあったら良いな。

今や情報化が進み、勿論、僕もその恩恵を受けている中の一人ですが、

SNSやブログなどを通じて、他宗教の方と容易に繋がりを持てるようになりました。

またそういったツールを積極的に利用することで、得られる「知」は計り知れません。

そんな中で、様々な宗教を信仰していた過去を持つ人々が、

もっと気軽に交流できる、宗教的カオスなコミュニティーがあっても良いと思います。

カルト宗教被害者に向けた社会的支援の法整備も勿論重要であり、

そういった被害に対する理解が社会に浸透していくことは大いに望んでいます。

しかし、それ以前に、やはり本人のマインドの問題、外的より内的な損傷を治癒するため、

そういった場が設置されることも切望しています。

まずは自分の気持ちをオープンにしていくことが大事ですよね。

顕正会被害者に限らず、どうぞお気兼ねなくコメントをお寄せ下さい。

顕正会など、カルト宗教脱会後に取り組むべき「3つ」のこと。
僕が「顕正会」という団体を抜けてから実行した、あるいは実行している「回復のプロセス」を、 三項目に分けて書き出してみたいと思います。 ...
記事を読む
カルト脱会後の「後遺症」。家族が出来る「サポート」とは?
人間は、誰かに「認められる」ことで、健全な自尊心を保っています。 その健全な自尊心とは、今までにした自分の行いが、家族や友人、職場等に...
記事を読む

#Follow me!

『宗教に騙されたと言って、被害者ヅラして嘆いてばかりいる人へ。』へのコメント

  1. 名前:いおなずん 投稿日:2016/01/29(金) 10:11:28 ID:be4a52382 返信

    宗教・・・神や仏など、人間を越えた絶対的なものを信仰し、それによって、安心・幸福を得ようとする働き(三省堂・新明解漢和辞典)

    人が宗教を求める一番の理由は自分の幸福のためだと思います。

    私も一時ではありますが、顕正会にどっぷりはまっていましたので。

    楽しかったころは顕正会こそ正しいと思ってましたから。

    考えていると、幸福を求めて入ったところで”見てはいけないところ”を見てしまったために「ここは、間違っている」「騙された」と思い込みやめていく。

    私もその一人です。

    結局は、被害者と決めつけるのは自分自身ですから・・・

    顕正会に限らず、日蓮正宗や創価学会でもそうでしょう。

    私が日蓮正宗の門を叩いたのは、日蓮聖人の教えの中にその答えを求めているからです。

    答えを見つけるのにあとどれだけかかるのやら。

    • 名前:ミミ 投稿日:2016/01/30(土) 23:12:48 ID:5af5d8c78

      いおなずんさんへ
      こんばんは(^^)
      僕はどの組織にも、もとい、どの組織に属したとしても、そこから真理を見出すことは可能だと思っています。
      要は、どれだけ自分と真摯に向き合えるかにかかっているような気がします。
      現状を正しく把握し、他と相対化する中に、自ずと主体的な回答に出会えるものだという考えに至っています。

  2. 名前:尾下なお美 投稿日:2016/11/20(日) 13:41:34 ID:3e601fd85 返信

    32歳の女です。断るとサタンに引っ張られてるとか、いろいろ言われて。もう。人生観もむちゃくちゃです。信念は自分なりにあったのに。全否定されて。これから先の人生が真っ暗です。親も、味方にはなりません。親から進められた。入居生活まで、したけど、ただ疲れただけで、なにも得れません、この苦しみを理解してくださいますか?

    • 名前:ミミ 投稿日:2016/11/21(月) 00:10:25 ID:1b64b3091

      尾下なお美さんへ
      僕もカルト脱会直後は満身創痍とも言える状態からスタートでした。
      でも鬱屈ばかりしていても何も始まりませんよ。
      もし、どうにもならなければお薬を処方してもらって(実際僕も脱会直前は精神薬を服用していました。)
      打てる手の限りは尽くすべきです。
      あまり下手なことを言うと怒られてしまうかもしれませんが、
      現在、インターネットが繋がって、検索をしてここに辿りつく能力があって、文字を入力してコメントを入れる智恵がある。
      これだけでもすごく恵まれていることだと僕は思いますけどね。
      一歩一歩、着実に、目の前の課題を克服していましょう。
      上ばかりみていると自分が惨めに映り、やるせない気持ちばかりが膨らんで、行動の意欲を阻害してしまいます。
      カルトを辞めて三年経った今でも、僕は本当にまだまだどうしようもない人間ですよ。
      あまり恥ずかしくて具にはお話できない次元です。
      でも目の前のことから片付けていくしかないんですよ。
      月並みのことしか言えなくてすみません。でもそれが全てだと思います。

  3. 名前:ユア 投稿日:2016/11/21(月) 03:26:48 ID:4dbbc6d65 返信

    ありがとうございます。親は、私が、ちゃんと、この生活を感謝していけないのは、人生苦労してないから、と、まるで、敵です。参加すれば、同じ宗教だから、もっと寄り添ってくれるかと思ってたのに。死にたくてしかたありません。毎日夜泣いてます。あまり創立者は他界してて。だいぶ離れた人もいます。霊的な方に、宗教は、動いたら、ダメなのよと、その言葉が身に染みます

    • 名前:ミミ 投稿日:2016/11/23(水) 19:16:49 ID:6cf1ca27d

      ユアさんへ
      重篤だと思うので、無理をせずに一時的に薬を頼られた方が良いと思います。
      恐らく感謝など類の情動は心から自然と湧き出るもので、人から言われてどうと言うものではないはずですから、あまり気になさりませんように。

  4. 名前:ウズラのタマゴ 投稿日:2017/06/25(日) 12:16:36 ID:422847c97 返信

    一方的である部分もありますね。

    親に信仰を強要された場合はどうなりますか。
    逆らえば暴力ですよ。どんなに殴られたか。
    幼かった私は児童相談所なんて思い浮かびませんよ。

    未成年で親の言うことを聞かざるをえない場合には?
    片親しかおらず祖父母や親戚が遠方で頼れない場合は、
    心を殺して生きていくしかないんですよ。
    言論弾圧までされるんですよ、「余計なことはいうな」と。
    それは大人になっても引きずるしかないんです。
    タフな人はそれで克服できるかもしれないでしょうが。
    私は今でも人間不信です。人間が大きらいです。
    できることなら、犬などの動物以外とは関わりたくないです。

    本来私が進学や何かあったときのために置いてあった貯金(祖父が用意してくれました)を
    勝手に使われるんですよ。宗教に。
    私は進学を諦めたし、
    そのために低賃金の場所しか就職できず実家に寄生せざるをえず、
    働いて給料を入れても宗教に消えるんですよ。
    親は死んで生命保険で借金を返済したため、今も貯金はないですね。
    婚期も逃して独身確定。子供も望めない。

    >あなたは、本尊を定め、自己の宗教性を日々錬磨し、自分と真剣に向き合う「場」を享受していた

    私は読書が好きなので宗教学もかなり読んだつもりですが、
    かなり早い段階で「騙された」とわかっていても逆らえないんですよ。
    北朝鮮みたいに。
    自分で騙されたのなら自業自得で説得力もありますが、
    宗教被害で苦しむ多くは大好きな親に信仰を強要された2世、3世ではないでしょうか。
    修行と称して友人と買い物をしたり遊んだりする時間を奪われ、
    お小遣いだって周囲と比べると低額、
    しかもお金を宗教につぎ込むので欲しいオモチャだって買ってもらえない。
    ちょっと考えりゃ、宗教ほど利己的でアホ臭い存在はないとわかるはずなのに。
    宗教で周りを不幸にして自己救済か(笑)

    親が死なないと解放されない=親の死を望む

    こんな悲しい現実があっていいのか・・・。

    ちなみに、戦前は胡散臭い宗教はある程度は取り締まっていたそうです。
    今のように新興宗教が蔓延したのは戦後、
    それも平和すぎて、かつお金に困らないバブルが原因とも言われているそうです。

    • 名前:ミミ 投稿日:2017/06/30(金) 15:54:22 ID:66c46766c

      ウズラのタマゴさんへ
      返信が遅くなってすみません。
      そうですねぇ、僕は親から宗教を強制された事がないのでその辛さは分かりませんが…
      当記事は、タイトルに含まれる「騙された」との文言の通り、自ら宗教の世界に足を突っ込んでいった人のケースを想定して書いてますので、ウズラのタマゴさんのような場合は当てはまらないかもしれませんね。