ブログの近況とお知らせ。

はじめに断っておきますが、

手前味噌ですみません。

ブログへのアクセスが伸びてきました。

先日の事件騒動の翌日、6日のアクセス数は日/16500PVと一気に跳ねましたが、

勿論これは一過性のもので、しばらく余波が続きましたが、ようやく落ち着きを取り戻した模様です。

ただ、今回の件を除外しても、大体月間5万から6万PV程度までアクセス数が増加し、割と順風満帆な運営状況です。

アクセスが増えてくると、執筆の意欲も高まります。

読者の皆様ありがとうございます。

もっと良い記事が書けるように今後も頑張ります。

藤倉さん、ありがとうございます。

カルトについての情報を扱う、「やや日刊カルト新聞」の創始者であり、元主筆の、

藤倉さんがTwitterでメッセージを下さったことにより、

先日書いた、

「やや日刊カルト新聞に学ぶ。カルト批判の極意。訴えられても勝つ文章。」

の記事が、多くの方にシェアして頂けました。

現在「37」回のリツイート、「25」のはてなブックマークということで、

僕のような知名度の低いブロガーにとっては快挙でした。

とても嬉しいです。藤倉さん、そしてシェアして下さった皆さんありがとうございました。

文章を書いて情報発信する際の注意点など、イロハが書かれたもので、

大変参考になるので、是非一読をオススメしたい一書です。

コメント欄の整備。

最近コメントを頻繁に頂くようになりました。

コメントを下さる方の中にはブログを書いている方も多く、もっとこちらの方からも積極的にコメントを投稿したいと思っているのですが、

なかなかブログの更新で精一杯でそこまでの余力がなく、多くは頂きっぱなしになっている状況に申し訳なさを感じています。

実は、元々コメントなどそうそう多く頂くこともないだろうと見積もっていたし、

コメントの返信よりも、どちらかと言えば記事の執筆に注力したいという思いがありまして、

あえてコメントは記事ページの下部、もしくはPCで閲覧した際のみ表示するような仕様にしており、

過去のコメントも閲覧できないようになっていました。

なので、コメントを下さった方が返信を確認するのに、わざわざPCで閲覧するか、

モバイルの場合には、記事のリンクを踏んでから、いちいちページの下部まで移動しないと確認できない煩わしさがあったのです。

しかしこの度、コメントを頂く機会が増えてきたことに対応すべく、

モバイル表示のトップページの最下部にコメント欄を設置することに致しました。(既にそのようになっています)

また、「過去のコメント」をタップすればページ全体を再度読み込みしなくとも閲覧できる仕様にしておきました。

ちなみに「はてなブックマーク」のエントリーへのコメントも反映されるようになっています。

本当はTwitterのリプライもコメント欄に反映できるそうなんですが‥。現時点ではできていませんね‥。機能についてもう少し勉強してみたいと思います。

もし今後、更にコメントが増えていくようであれば、枠をもう少し広げることも検討しています。

また、「掲示板のスレッド風のコメント欄」という拡張機能も存在するようなので、

今後の状況によっては導入しても面白そうかなと思っています。

カードを不正利用され「大わらわ」。

散々な目に合いました。

実は、数日前にクレジットカードの不正利用に合ってしまいまして‥。

しばらく応接に暇のない状態が続いておりました。

カードを紛失したわけではなくて、アカウントの乗っ取りによって、限度額まで使われてしまったのですが、

ホントバカですよね。

僕のセキュリティ管理が甘かったのです。

一応今のところ、「全額払い戻し」という話になったのですが、

まだそのことで、やらなきゃならんことが山積してます…。

ということで、とっても悔しいので、

今回やられた顛末を記事にして、

「セキュリティー対策」を怠るとどんだけ面倒くさいことになるか、

ブログを通してお伝えしたいと思います。

僕がバカを曝け出すことで、少しでも皆さんの防犯に役立てれば良いなと考えてます。

(※追記)

書きました。以下↓

クレジットカードの不正利用被害にあった話。【前編】手口はアカウントの乗っ取り。
カード不正利用被害発覚から、対応、警察への被害届け提出までの経験談。前編。
記事を読む
クレジットカードの不正利用被害にあった話【後編】何度も警察署へ…。
警察のサイバー犯罪科の方とのお話や、不正利用被害解決に至るまでの道。経験談後編です。
記事を読む

#Follow me!

この記事へのコメントはまだありません。